2日目
やっぱり触りたいょねぇ
サラはヤンチャっぽくて 、ゲージの㊥を走り回ってる。
しかぁ~し!これを慣れてきたって、油断しちゃだめなんょねぇ。
うかつに手を出して触りまくっちゃうと、次の時に噛み付いたりするのです←経験談。
…てなわけで。
サラ手に持った餌をあげてみるコトに。
食べた食べたぁ♪
ヒマワリの種を口いっぱいに放り込んでる~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
口いっぱぃに放り込んだら、ゲージの隅っこに行ってぇ
皮剥いて食べてる姿が可愛ぃです。
娘は本当に動物が好きで
将来の夢はペットショップの人
まぁ…最近は言わなくなったけど。
私が想像してたより
世話をしてるのにびっくりしました。
夜、自分が寝る前に水替えと、餌やりを自分からしてました。
私『サラのご飯わぁ?』
娘『ぁッ…はぁい』
これが毎日の日課でしたねぇ。
手から餌を貰ぅコトに慣れたら、
次は手の平にヒマワリの種を乗せてぇ…さぁ、手の平まで自分で乗ってくれるかなぁ?
じーっと待つ
注意
ヒマワリの種はあくまでもオヤツにしといて、手からあげるオヤツに限定してました。
普段ゲージに入れておくご飯は、ハムスター用のフードです。
ちょっと、いぢわるかもしれなぃけど、
フード以外は手から♪
ハムスターの小さな脳みそにインプットです
コノ手からは美味しぃのが貰えるんだぞぉ
…ってね♪
そんなこんなで…
『美味しいオヤツは娘の手から作戦』で。
1週間もしたら・・・
娘の手の中にすっぽりと納まってくれる程になりましたぁ♪
まだ息子の手にはあまり乗せてませ~ん。

やっぱり触りたいょねぇ
サラはヤンチャっぽくて 、ゲージの㊥を走り回ってる。
しかぁ~し!これを慣れてきたって、油断しちゃだめなんょねぇ。
うかつに手を出して触りまくっちゃうと、次の時に噛み付いたりするのです←経験談。
…てなわけで。
サラ手に持った餌をあげてみるコトに。
食べた食べたぁ♪
ヒマワリの種を口いっぱいに放り込んでる~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
口いっぱぃに放り込んだら、ゲージの隅っこに行ってぇ
皮剥いて食べてる姿が可愛ぃです。
娘は本当に動物が好きで
将来の夢はペットショップの人
まぁ…最近は言わなくなったけど。
私が想像してたより
世話をしてるのにびっくりしました。
夜、自分が寝る前に水替えと、餌やりを自分からしてました。
私『サラのご飯わぁ?』
娘『ぁッ…はぁい』
これが毎日の日課でしたねぇ。
手から餌を貰ぅコトに慣れたら、
次は手の平にヒマワリの種を乗せてぇ…さぁ、手の平まで自分で乗ってくれるかなぁ?
じーっと待つ
注意

普段ゲージに入れておくご飯は、ハムスター用のフードです。
ちょっと、いぢわるかもしれなぃけど、
フード以外は手から♪
ハムスターの小さな脳みそにインプットです
コノ手からは美味しぃのが貰えるんだぞぉ

そんなこんなで…
『美味しいオヤツは娘の手から作戦』で。
1週間もしたら・・・
娘の手の中にすっぽりと納まってくれる程になりましたぁ♪
まだ息子の手にはあまり乗せてませ~ん。
PR
すっかり朝晩が寒くなってきましたね{{{{(+ω+)}}}}
最近ィロンナ事がぁりすぎて…
集中力がぁりません
なにかすっきりと晴れてしまぇば良ぃのに。
最近すっかり後ろ向きの私です。
向上心♪向上心♪p(^∇^)q
はぁぁぁ~。笑゛
最近ィロンナ事がぁりすぎて…
集中力がぁりません
なにかすっきりと晴れてしまぇば良ぃのに。
最近すっかり後ろ向きの私です。
向上心♪向上心♪p(^∇^)q
はぁぁぁ~。笑゛
その参
一泊目は金沢、二泊目は輪島。
ビジネスホテルの素泊まりだけど、
宿も決まって後は行くだけぇ~v(≧∇≦)v イェェ~ィ♪
私達二人毎回、
予定はかなりおおざっぱ ・・・ぃや私だけかも
宿へ向かぃながらその道中ゃまぁ…観光名所なる数箇所を頭に入れて行くだけでぇ。
その移動中に行くところを決めてしまう。
一応…ガイドブックってのは買いますょん♪。
つぅかぁ!
少し本屋サンに抗議o(`ω´*)o
金沢って日本の代表的な観光地ぢゃぁりません?
ぁのガイドブックが少なぃのは何でですかぁ? てか無いしぃぃ。
我が家の少し車で走った所にぁる、チェーン店でぁるはずの本屋サン!
ちゃんと金沢、輪島の載ったガイドブックを置きなさぁい!
…でもさぁ。
1冊見つけたガイドブックがコンパクトでぇ
まぁ見やすかったりしてぇ
気に入った(^o^)v←どっちゃね~ん!
てなわけでぇ
前日に子供達のお菓子ゃ飲み物を購入してぇ
お茶は家で炊いた麦茶をペットボトルに入れて凍らせてぇ
荷物を詰め込んでぇ
もちろん子供達は自分で荷物は用意しますょん♪
この辺は旅慣れてるんで要領が良い二人です。
楽しいコトは何でも作業が早ぃもんですょねぇp(^∇^)q
車のガソリンよ~し
荷物ょ~し
クーラーボックスょ~し
メィクセットょ~し
←一応女ですから
。
☆日程☆
一日目は金沢⇒忍者屋敷
二日目は輪島に向かぃながらぁ ⇒千里浜なぎさドライブウェイで海を堪能♪
三日目は⇒輪島の朝市⇒帰宅
やっと旅行の本題に入れる(゜∀゜) ゥヒョ
ビジネスホテルの素泊まりだけど、
宿も決まって後は行くだけぇ~v(≧∇≦)v イェェ~ィ♪
私達二人毎回、
予定はかなりおおざっぱ ・・・ぃや私だけかも
宿へ向かぃながらその道中ゃまぁ…観光名所なる数箇所を頭に入れて行くだけでぇ。
その移動中に行くところを決めてしまう。
一応…ガイドブックってのは買いますょん♪。
つぅかぁ!
少し本屋サンに抗議o(`ω´*)o
金沢って日本の代表的な観光地ぢゃぁりません?
ぁのガイドブックが少なぃのは何でですかぁ? てか無いしぃぃ。
我が家の少し車で走った所にぁる、チェーン店でぁるはずの本屋サン!
ちゃんと金沢、輪島の載ったガイドブックを置きなさぁい!
…でもさぁ。
1冊見つけたガイドブックがコンパクトでぇ
まぁ見やすかったりしてぇ
気に入った(^o^)v←どっちゃね~ん!
てなわけでぇ
前日に子供達のお菓子ゃ飲み物を購入してぇ
お茶は家で炊いた麦茶をペットボトルに入れて凍らせてぇ
荷物を詰め込んでぇ
もちろん子供達は自分で荷物は用意しますょん♪
この辺は旅慣れてるんで要領が良い二人です。
楽しいコトは何でも作業が早ぃもんですょねぇp(^∇^)q
車のガソリンよ~し

荷物ょ~し

クーラーボックスょ~し

メィクセットょ~し


☆日程☆
一日目は金沢⇒忍者屋敷
二日目は輪島に向かぃながらぁ ⇒千里浜なぎさドライブウェイで海を堪能♪
三日目は⇒輪島の朝市⇒帰宅
やっと旅行の本題に入れる(゜∀゜) ゥヒョ
その弐
思い付き…ぃや…実は結構前から勝手に構想を練ってた私v(≧∇≦)v
能登半島の海岸を車で走るコース
毎度、旅行に一緒に行くッレに←コレまた美人のッレ ←
ちなみに私←
(とあるサィトにて一時期こう呼ばれてました。)
『9月の連休に能登半島に旅行行こぅよ♪』と誘ったのが始まりでした。
最終目的地が輪島・・。あまりにも長い道のりのため少し断念しかけていたッレと私。
ところがッレから、『やっぱり輪島まで行こうよ。いろいろ見たらすごく綺麗だし♪』

『よっしゃー!!宿探そう!』
ところが・・・

『・・・輪島の朝市に近い宿、どこも空いてないぃぃ』
9月13日⇒輪島泊。14日⇒金沢泊、の予定で輪島の宿を探していたのですが、
これが、なぜかない。
どこもない
。
民宿もビジネスホテルも国民宿舎も、てかあるとこ全部と言って良いほど聞いてみたけどないのでした。
断られたついでに宿に聞いてみた。
『13日はそちらの周辺の宿はどこもいっぱいなんでしょうか?』
そしたら、輪島でサイクリングの大会があるからたぶんどこもいっぱいだと言う。
そんなの輪島市のHPに載ってなかったぞぉー。・・・たぶん。
http://www.city.wajima.ishikawa.jp/index.htm←輪島市
でなわけで、日程を逆にして初日を金沢で探すことにする。
9月13日⇒金沢泊。14日⇒輪島泊
目が回りそうなぐらいにパソコンとにらめっこ・・。
スクロールってぇ。続けると目が回るってことにこの時知りましたぁ。
てかぁ!!!!!
14日も輪島の宿あいてないぢゃん!!!
必死で、必死で、必死で、探してぇ
ビジネスホテルが空いてた。
電話で聞いた感じ・・・。大広間を客室にした?っぽい。怪しい、おじさんの対応だったそうな。
素泊まりで、一人6000円なりぃ。納得のいく値段なんだろうか?
不安はあるけど、宿がとれただけましかなぁ。
次!金沢!
これも!ない!
なんでや!!
・・・でもまぁ、なんとかあっさりと?見つかった。
ここはさすが市内なだけあって対応もよく。親切でした。
金沢もビジネスホテルだったので、部屋は2部屋に分かれた。
素泊まり、大人1人と子ども2人で、12000円・・・。これは如何程でぁりますでしょうか?
宿は確保
これで、安心して眠れます。
やったぁー!!
楽しみぃ♪
・・・暢気な二人、しかし、やるときはやる!ッレ
のおかげです。
能登半島の海岸を車で走るコース
毎度、旅行に一緒に行くッレに←コレまた美人のッレ ←

ちなみに私←

『9月の連休に能登半島に旅行行こぅよ♪』と誘ったのが始まりでした。
最終目的地が輪島・・。あまりにも長い道のりのため少し断念しかけていたッレと私。
ところがッレから、『やっぱり輪島まで行こうよ。いろいろ見たらすごく綺麗だし♪』


ところが・・・


9月13日⇒輪島泊。14日⇒金沢泊、の予定で輪島の宿を探していたのですが、
これが、なぜかない。
どこもない

民宿もビジネスホテルも国民宿舎も、てかあるとこ全部と言って良いほど聞いてみたけどないのでした。
断られたついでに宿に聞いてみた。

そしたら、輪島でサイクリングの大会があるからたぶんどこもいっぱいだと言う。
そんなの輪島市のHPに載ってなかったぞぉー。・・・たぶん。
http://www.city.wajima.ishikawa.jp/index.htm←輪島市
でなわけで、日程を逆にして初日を金沢で探すことにする。
9月13日⇒金沢泊。14日⇒輪島泊
目が回りそうなぐらいにパソコンとにらめっこ・・。
スクロールってぇ。続けると目が回るってことにこの時知りましたぁ。
てかぁ!!!!!
14日も輪島の宿あいてないぢゃん!!!
必死で、必死で、必死で、探してぇ
ビジネスホテルが空いてた。
電話で聞いた感じ・・・。大広間を客室にした?っぽい。怪しい、おじさんの対応だったそうな。
素泊まりで、一人6000円なりぃ。納得のいく値段なんだろうか?
不安はあるけど、宿がとれただけましかなぁ。
次!金沢!
これも!ない!
なんでや!!
・・・でもまぁ、なんとかあっさりと?見つかった。
ここはさすが市内なだけあって対応もよく。親切でした。
金沢もビジネスホテルだったので、部屋は2部屋に分かれた。
素泊まり、大人1人と子ども2人で、12000円・・・。これは如何程でぁりますでしょうか?
宿は確保

これで、安心して眠れます。
やったぁー!!
楽しみぃ♪
・・・暢気な二人、しかし、やるときはやる!ッレ
