9月13日金沢泊
朝7時半に出発
名神高速道路に乗ると…渋滞してるではなぃか( ゜Д゜)アライヤダ!!
連休だからしょうがないかぁ…と諦めつつ…
途中で京滋バィパスに乗ればいっかぁ♪みたいなお気楽で進むと…。
京滋バィパスが事故のために通行止めの表示が出てるではなぃか
ナビを見ても…通行止めの表示。
しかし、ナビは京滋バィパスを通れと言う??(゜Q。)??
でもまぁ…高速道路の案内を信じてしかたなく名神で北陸道まで行く事にする。
まぁ…混んでる事~。
金沢を一泊目にしといてよかったねぇ…と少し満足モードに
この辺はッレも私もかなり前向きなんですねぇ。
まぁ休憩を挟みつつ、期待通りに北陸道は空いていたので12半頃には金沢のインターを降りる事ができ、
さぁ!第一目標の忍者寺へ!
ε=ε=┌( ゜□゜)┘ゴー
てか、やはり大阪と違って駐車場が少ない。
ナビのPマークを見ながら行くけどナカナカなくて。ゥロゥロ…。
あったぁ!!!
少しだけ離れた所にありました。
お寺を駐車場として利用してるんですねぇ。歩いて5分弱の所でした。
駐車場のオバサンが忍者屋敷は予約が必要だと教えてくれて、さっそく電話で予約。
次の回で30分後ぐらいだったのでボチボチ行くと。
やっぱり人気はあるんですねぇ。
観光客がたくさん!←私達もですが
学生外人サンの団体も…。
何故か英語でガヤガヤされると耳障りなんですょねぇ。
英語がペラペ~ラ♪のッレも…
『一緒のグループだと嫌ゃね』
ギャハハハ(≧▽≦)←ヤッパそんなもんなんだね
時間が来て…
簡単な説明がぁり、
グループにわかれて屋敷内をまわり始めました。
さぁ…子供達の反応はいかに?
まず、隠し扉の説明がぁり、この扉を開けて、ここの床を開けると…。地下に降りる階段が…。
その時の子供達の目!
真ん丸でした(笑)。
『すごーぃ』
『入ってみたぃ』
とくにゥチの息子…ヤッパ男ですねぇ。興味深々♪
次から次へと説明してくれる、落とし穴ゃ隠し扉に隠し部屋、通路、金沢城へ繋がっていたのでは?と言われる井戸。
すべてに感激していましたょ
不思議?すごい!
仕掛けが面白くて㊥に入って通り抜けてみたぃ
そんな感じでした
夢も膨らんだかな?
昔の人達の生きた時代に…
古い建物、ほとんどって良いぐらいに手も加えず、床を歩くと沈むぐらぃ…。
今もまだ立派にたっていました。
すごいですょね。
日本人って。
『面白かったぁ』と幸先の良い旅行のスタートでした。
↓妙立寺(忍者寺)↓ここ見るだけでも少し楽しい
http://www.myouryuji.or.jp/ninzyadera.html

朝7時半に出発
名神高速道路に乗ると…渋滞してるではなぃか( ゜Д゜)アライヤダ!!
連休だからしょうがないかぁ…と諦めつつ…
途中で京滋バィパスに乗ればいっかぁ♪みたいなお気楽で進むと…。
京滋バィパスが事故のために通行止めの表示が出てるではなぃか
ナビを見ても…通行止めの表示。
しかし、ナビは京滋バィパスを通れと言う??(゜Q。)??
でもまぁ…高速道路の案内を信じてしかたなく名神で北陸道まで行く事にする。
まぁ…混んでる事~。
金沢を一泊目にしといてよかったねぇ…と少し満足モードに
この辺はッレも私もかなり前向きなんですねぇ。
まぁ休憩を挟みつつ、期待通りに北陸道は空いていたので12半頃には金沢のインターを降りる事ができ、
さぁ!第一目標の忍者寺へ!
ε=ε=┌( ゜□゜)┘ゴー
てか、やはり大阪と違って駐車場が少ない。
ナビのPマークを見ながら行くけどナカナカなくて。ゥロゥロ…。
あったぁ!!!
少しだけ離れた所にありました。
お寺を駐車場として利用してるんですねぇ。歩いて5分弱の所でした。
駐車場のオバサンが忍者屋敷は予約が必要だと教えてくれて、さっそく電話で予約。
次の回で30分後ぐらいだったのでボチボチ行くと。
やっぱり人気はあるんですねぇ。
観光客がたくさん!←私達もですが
学生外人サンの団体も…。
何故か英語でガヤガヤされると耳障りなんですょねぇ。
英語がペラペ~ラ♪のッレも…
『一緒のグループだと嫌ゃね』
ギャハハハ(≧▽≦)←ヤッパそんなもんなんだね
時間が来て…
簡単な説明がぁり、
グループにわかれて屋敷内をまわり始めました。
さぁ…子供達の反応はいかに?
まず、隠し扉の説明がぁり、この扉を開けて、ここの床を開けると…。地下に降りる階段が…。
その時の子供達の目!
真ん丸でした(笑)。
『すごーぃ』
『入ってみたぃ』
とくにゥチの息子…ヤッパ男ですねぇ。興味深々♪
次から次へと説明してくれる、落とし穴ゃ隠し扉に隠し部屋、通路、金沢城へ繋がっていたのでは?と言われる井戸。
すべてに感激していましたょ
不思議?すごい!
仕掛けが面白くて㊥に入って通り抜けてみたぃ
そんな感じでした
夢も膨らんだかな?
昔の人達の生きた時代に…
古い建物、ほとんどって良いぐらいに手も加えず、床を歩くと沈むぐらぃ…。
今もまだ立派にたっていました。
すごいですょね。
日本人って。
『面白かったぁ』と幸先の良い旅行のスタートでした。
↓妙立寺(忍者寺)↓ここ見るだけでも少し楽しい
http://www.myouryuji.or.jp/ninzyadera.html

PR
その参
一泊目は金沢、二泊目は輪島。
ビジネスホテルの素泊まりだけど、
宿も決まって後は行くだけぇ~v(≧∇≦)v イェェ~ィ♪
私達二人毎回、
予定はかなりおおざっぱ ・・・ぃや私だけかも
宿へ向かぃながらその道中ゃまぁ…観光名所なる数箇所を頭に入れて行くだけでぇ。
その移動中に行くところを決めてしまう。
一応…ガイドブックってのは買いますょん♪。
つぅかぁ!
少し本屋サンに抗議o(`ω´*)o
金沢って日本の代表的な観光地ぢゃぁりません?
ぁのガイドブックが少なぃのは何でですかぁ? てか無いしぃぃ。
我が家の少し車で走った所にぁる、チェーン店でぁるはずの本屋サン!
ちゃんと金沢、輪島の載ったガイドブックを置きなさぁい!
…でもさぁ。
1冊見つけたガイドブックがコンパクトでぇ
まぁ見やすかったりしてぇ
気に入った(^o^)v←どっちゃね~ん!
てなわけでぇ
前日に子供達のお菓子ゃ飲み物を購入してぇ
お茶は家で炊いた麦茶をペットボトルに入れて凍らせてぇ
荷物を詰め込んでぇ
もちろん子供達は自分で荷物は用意しますょん♪
この辺は旅慣れてるんで要領が良い二人です。
楽しいコトは何でも作業が早ぃもんですょねぇp(^∇^)q
車のガソリンよ~し
荷物ょ~し
クーラーボックスょ~し
メィクセットょ~し
←一応女ですから
。
☆日程☆
一日目は金沢⇒忍者屋敷
二日目は輪島に向かぃながらぁ ⇒千里浜なぎさドライブウェイで海を堪能♪
三日目は⇒輪島の朝市⇒帰宅
やっと旅行の本題に入れる(゜∀゜) ゥヒョ
ビジネスホテルの素泊まりだけど、
宿も決まって後は行くだけぇ~v(≧∇≦)v イェェ~ィ♪
私達二人毎回、
予定はかなりおおざっぱ ・・・ぃや私だけかも
宿へ向かぃながらその道中ゃまぁ…観光名所なる数箇所を頭に入れて行くだけでぇ。
その移動中に行くところを決めてしまう。
一応…ガイドブックってのは買いますょん♪。
つぅかぁ!
少し本屋サンに抗議o(`ω´*)o
金沢って日本の代表的な観光地ぢゃぁりません?
ぁのガイドブックが少なぃのは何でですかぁ? てか無いしぃぃ。
我が家の少し車で走った所にぁる、チェーン店でぁるはずの本屋サン!
ちゃんと金沢、輪島の載ったガイドブックを置きなさぁい!
…でもさぁ。
1冊見つけたガイドブックがコンパクトでぇ
まぁ見やすかったりしてぇ
気に入った(^o^)v←どっちゃね~ん!
てなわけでぇ
前日に子供達のお菓子ゃ飲み物を購入してぇ
お茶は家で炊いた麦茶をペットボトルに入れて凍らせてぇ
荷物を詰め込んでぇ
もちろん子供達は自分で荷物は用意しますょん♪
この辺は旅慣れてるんで要領が良い二人です。
楽しいコトは何でも作業が早ぃもんですょねぇp(^∇^)q
車のガソリンよ~し

荷物ょ~し

クーラーボックスょ~し

メィクセットょ~し


☆日程☆
一日目は金沢⇒忍者屋敷
二日目は輪島に向かぃながらぁ ⇒千里浜なぎさドライブウェイで海を堪能♪
三日目は⇒輪島の朝市⇒帰宅
やっと旅行の本題に入れる(゜∀゜) ゥヒョ
その弐
思い付き…ぃや…実は結構前から勝手に構想を練ってた私v(≧∇≦)v
能登半島の海岸を車で走るコース
毎度、旅行に一緒に行くッレに←コレまた美人のッレ ←
ちなみに私←
(とあるサィトにて一時期こう呼ばれてました。)
『9月の連休に能登半島に旅行行こぅよ♪』と誘ったのが始まりでした。
最終目的地が輪島・・。あまりにも長い道のりのため少し断念しかけていたッレと私。
ところがッレから、『やっぱり輪島まで行こうよ。いろいろ見たらすごく綺麗だし♪』

『よっしゃー!!宿探そう!』
ところが・・・

『・・・輪島の朝市に近い宿、どこも空いてないぃぃ』
9月13日⇒輪島泊。14日⇒金沢泊、の予定で輪島の宿を探していたのですが、
これが、なぜかない。
どこもない
。
民宿もビジネスホテルも国民宿舎も、てかあるとこ全部と言って良いほど聞いてみたけどないのでした。
断られたついでに宿に聞いてみた。
『13日はそちらの周辺の宿はどこもいっぱいなんでしょうか?』
そしたら、輪島でサイクリングの大会があるからたぶんどこもいっぱいだと言う。
そんなの輪島市のHPに載ってなかったぞぉー。・・・たぶん。
http://www.city.wajima.ishikawa.jp/index.htm←輪島市
でなわけで、日程を逆にして初日を金沢で探すことにする。
9月13日⇒金沢泊。14日⇒輪島泊
目が回りそうなぐらいにパソコンとにらめっこ・・。
スクロールってぇ。続けると目が回るってことにこの時知りましたぁ。
てかぁ!!!!!
14日も輪島の宿あいてないぢゃん!!!
必死で、必死で、必死で、探してぇ
ビジネスホテルが空いてた。
電話で聞いた感じ・・・。大広間を客室にした?っぽい。怪しい、おじさんの対応だったそうな。
素泊まりで、一人6000円なりぃ。納得のいく値段なんだろうか?
不安はあるけど、宿がとれただけましかなぁ。
次!金沢!
これも!ない!
なんでや!!
・・・でもまぁ、なんとかあっさりと?見つかった。
ここはさすが市内なだけあって対応もよく。親切でした。
金沢もビジネスホテルだったので、部屋は2部屋に分かれた。
素泊まり、大人1人と子ども2人で、12000円・・・。これは如何程でぁりますでしょうか?
宿は確保
これで、安心して眠れます。
やったぁー!!
楽しみぃ♪
・・・暢気な二人、しかし、やるときはやる!ッレ
のおかげです。
能登半島の海岸を車で走るコース
毎度、旅行に一緒に行くッレに←コレまた美人のッレ ←

ちなみに私←

『9月の連休に能登半島に旅行行こぅよ♪』と誘ったのが始まりでした。
最終目的地が輪島・・。あまりにも長い道のりのため少し断念しかけていたッレと私。
ところがッレから、『やっぱり輪島まで行こうよ。いろいろ見たらすごく綺麗だし♪』


ところが・・・


9月13日⇒輪島泊。14日⇒金沢泊、の予定で輪島の宿を探していたのですが、
これが、なぜかない。
どこもない

民宿もビジネスホテルも国民宿舎も、てかあるとこ全部と言って良いほど聞いてみたけどないのでした。
断られたついでに宿に聞いてみた。

そしたら、輪島でサイクリングの大会があるからたぶんどこもいっぱいだと言う。
そんなの輪島市のHPに載ってなかったぞぉー。・・・たぶん。
http://www.city.wajima.ishikawa.jp/index.htm←輪島市
でなわけで、日程を逆にして初日を金沢で探すことにする。
9月13日⇒金沢泊。14日⇒輪島泊
目が回りそうなぐらいにパソコンとにらめっこ・・。
スクロールってぇ。続けると目が回るってことにこの時知りましたぁ。
てかぁ!!!!!
14日も輪島の宿あいてないぢゃん!!!
必死で、必死で、必死で、探してぇ
ビジネスホテルが空いてた。
電話で聞いた感じ・・・。大広間を客室にした?っぽい。怪しい、おじさんの対応だったそうな。
素泊まりで、一人6000円なりぃ。納得のいく値段なんだろうか?
不安はあるけど、宿がとれただけましかなぁ。
次!金沢!
これも!ない!
なんでや!!
・・・でもまぁ、なんとかあっさりと?見つかった。
ここはさすが市内なだけあって対応もよく。親切でした。
金沢もビジネスホテルだったので、部屋は2部屋に分かれた。
素泊まり、大人1人と子ども2人で、12000円・・・。これは如何程でぁりますでしょうか?
宿は確保

これで、安心して眠れます。
やったぁー!!
楽しみぃ♪
・・・暢気な二人、しかし、やるときはやる!ッレ

その壱
思い付き…ぃや…実は結構前から勝手に構想を練ってた私v(≧∇≦)v
能登半島の海岸を車で走るコース
毎度、旅行に一緒に行くッレに←コレまた美人のッレ ←
ちなみに私←
(とあるサィトにて一時期こう呼ばれてました。)
『9月の連休に能登半島に旅行行こぅよ♪』と誘ったのが始まり。
↑ ↑
金沢城公園・・兼六園から見たところ
まぁ…二人共暢気な性格なため、てか、私がかもf^_^;
まともに話しを詰めだしたのが8月の末。
コースと宿を決めるためパソコンに二人向かぃ、イロイロと見てみる。

『国民宿舎が安くて良ぃかもぉ』
『ココ綺麗で良ぃねぇ』
『ぁ…コノ海鮮丼食べたぃ』…ナドナドもりぁがりぃ♪
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
↑二人共こんなにキャピ♪キャピ♪してませんょ←大人の女ょ
『てか、宿空ぃてなぃねぇ(TωT)』
『てかぁ…輪島まで大阪からメチャ遠ぃよ!』

『コノ時間…子供達に堪えれるかなぁ?』

『…無理…かもぉ
』
金沢までなら3時間ぐらぃで行けるのですが、
輪島までになると5時間…6時間の距離。
高速道路の時間でみたんですけどね。
連休だし混む可能性も考えると、子供にはキッイ時間かと
。
金沢か、福井の海で我慢するか、再度考え直すコトになった…。
( ̄ω ̄;)子供がぃると何かと自由きかなぃよね
でも、子供を遊びに連れて行くのがメィンだし、しょうがなぃかぁ。
・・・てことでまた日にちは過ぎていくのでした。
この度はお世話になりました

思い付き…ぃや…実は結構前から勝手に構想を練ってた私v(≧∇≦)v
能登半島の海岸を車で走るコース
毎度、旅行に一緒に行くッレに←コレまた美人のッレ ←

ちなみに私←

『9月の連休に能登半島に旅行行こぅよ♪』と誘ったのが始まり。
↑ ↑
金沢城公園・・兼六園から見たところ
まぁ…二人共暢気な性格なため、てか、私がかもf^_^;
まともに話しを詰めだしたのが8月の末。
コースと宿を決めるためパソコンに二人向かぃ、イロイロと見てみる。




キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
↑二人共こんなにキャピ♪キャピ♪してませんょ←大人の女ょ







金沢までなら3時間ぐらぃで行けるのですが、
輪島までになると5時間…6時間の距離。
高速道路の時間でみたんですけどね。
連休だし混む可能性も考えると、子供にはキッイ時間かと

金沢か、福井の海で我慢するか、再度考え直すコトになった…。
( ̄ω ̄;)子供がぃると何かと自由きかなぃよね
でも、子供を遊びに連れて行くのがメィンだし、しょうがなぃかぁ。
・・・てことでまた日にちは過ぎていくのでした。
この度はお世話になりました
