子供達がペットを飼いたぃと言っても
ずーっと『無理!』の一言でした。
でも…娘の『ハムスターを飼いたぃ!』って
一言がきっかけで…
可愛い家族が増えました。
娘は『サラ』って早速名前をつけました。
サラサラのサラ?(>▽
実は、私がまだ娘を産む少し前に、同じジャンガリァンを飼っていたのですが、
飼育方法も何も知らずに、家に来たその日にゲージから出してハムスターと遊んでしまいました。
後で知ったのですが、ハムスターはとても臆病なので、
家に来たその日は絶対にゲージから出してはいけなかったのです。
おかげさまで、噛み付くは、噛み付くは・・・。
まともにお世話ができなかった痛い思い出があったのです。
子どもは噛み付かれると世話・・嫌がりますよね。
だから今回は慎重に・・。
一日目は静かに・・・。
ご飯をあげるだけに、水を変えるだけに・・・。
娘も息子もあまりの可愛さに気になってしょうがない様子でしたが、
我慢我慢・・・。
自分が親代わりになるのだからと、言い聞かせて、我慢我慢・・・。
ほんと・・我慢してました。
ゲージの前を通る時には、抜き足・・差し足・・忍び足・・。に何故かなるぐらいに(笑)。
PR